常瀧寺の大イチョウ
ライトアップ&ナイトハイク
幻想銀杏
GENSO ICHO

幻想銀杏とは
CONCEPT
夜空に煌めく星々に導かれて、幻想的なイチョウと出会うため、夜の森へと足を踏み入れましょう。
近畿地方最大の銀杏の木「常瀧寺の大イチョウ」。大イチョウは山の中腹、麓の常瀧寺から登山道を約30分(1.1km)登ったところにあります。期間中、登山道は明かりで照らされ、皆さまにはその明かりを頼りに大イチョウを目指してナイトハイクをしてもらいます。
日常では決して足を踏み入れることのない暗い森の中。そこでは五感が研ぎ澄まされ、森や世界との一体感を感じることができます。幼い頃感じたような不思議な感覚を思い出すこともあるかもしれません。
山を登り切ると、一年にこの時期にしか見られない、黄金色に染まる大イチョウが闇に浮かび上がります。光の演出によって、大イチョウは一層の輝きを放ち、まるで別世界に迷い込んだような幻想的な光景が広がります。
生命の神秘を感じ、悠久の歴史に想いを馳せる。自然との共鳴を深める。ぜひ、この幻想的な旅に参加して、心に残る素晴らしい思い出を作り上げてください。
日時
11/18(sat), 19(sun), 25(sat), 26(sun)
入場開始16:00
点灯セレモニー17:30
点灯17:45~21:00 (最終受付20:30)
※26日は点灯セレモニー不開催
※雨天中止 中止の際はHPとInstagramで告知いたします。

入場料
大人600円
高校生・中学生300円
小学生以下無料
(お支払いは現金のみ。保険料込み)
小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
常瀧寺前にて受付を行います。受付時に小型のライトをお渡ししますので足元を照らしながら登ってください。ライトの数に限りがありますので、懐中電灯やランタンなどをお持ちの方はご持参ください。
登山道は整備されておりますので初めての方もご安心ください。歩きやすく滑りにくい靴でお越しください。
点灯セレモニー
下記の日程で、ライトアップ点灯時に点灯セレモニーを行います。地元出身のアーティスト達による大自然の中での生演奏をお楽しみください。
18日(sat)17:30
足立 大地

(Gt,Vo)丹波市出身のシンガーソングライター。「ゆめタウンへ出かけよう」は地域のショッピングセンターでテーマソングに採用されるなど、地域からも愛される存在。
19日(Sun)17:30
丹波市少年少女合唱団

「歌声を通して心のハーモニーの輪を広げ、青少年の健全な育成をはかる」ことを目的に、丹波市に住む小学1年から高校3年生までが活動している。
25日(sat)17:30
二人囃子

丹波市出身の北山佳範(Gt、オカリナ)、足立茂樹(Gt、サックス、Vo)によるユニット。往年の名曲から最新のヒット曲まで、二人囃子流に昇華させる。
山の上カフェ
山の上でドリンク・焼き菓子を販売しております。売り切れの際はご容赦ください。
コーヒー(hot/ice) 300円 ドリップコーヒー500円
その他ペットボトルドリンク 200円
TWINKLE SUGAR ワッフル プレーン250円/チョコチップ・オレンジ300円
※18、19日のコーヒーはDECOカフェ、25、26日はカフェ六根による提供です。
山の下では
株式会社フォレスト・ドアによる、おにぎり&豚汁の販売。
おにぎり500円 豚汁400円 セット700円
(17:30ごろから販売予定。売り切れ次第終了)
昨年の様子
神戸新聞様によるドローン空撮映像
登山道の様子を見てみる
※動画内で駐車場20台と言っていますが、現在拡張されて50台駐車可能です。(下記駐車場案内を参照ください)
※山ビルは夏場にしか出ません。
アクセス
北近畿自動車道 青垣ICより車で10分
兵庫県丹波市青垣町大名草481
駐車場
常瀧寺駐車場 約50台 無料
その他駐車場 約50台 無料
バス用駐車場についてはお問い合わせください

主催
常瀧寺の大イチョウ再興プロジェクト
お問い合わせ
rokkon.project@gmail.com